fc2ブログ

新作カラオケDVDの開発状況は・・・

みなさん、こんばんわ。

店長の源五郎じゃ。

今日はカラオケDVDの新作のお知らせじゃ。

現在、高齢者向けDVD第8弾として、『カラオケDVD 懐かしの名曲集 ~Vo.2~』(仮)を製作中じゃ!

制作状況は半分くらいはいったかのう。今回はリクエストの多かった、あの有名歌手の曲が入る予定じゃ!


誰かって?


高齢者の方なら誰もが大好きなあの方じゃよ!



分からんかのう。

ではヒントじゃ。

昭和の歌謡界を代表する歌手で、女性として初の国民栄誉賞を受賞した方じゃ。愛称は御嬢
!出身は横浜なんじゃな。

どうじゃ、もう分かったじゃろう!


そう、答えは『美空ひばり』じゃ!

きっと、喜んでもらえると思うぞい。楽しみに待っといてくれい!

回想法DVD誕生のきっかけは!?

みなさん、こんばんは。

店長の源五郎じゃ。

新年度もスタートして、世間では新入社員の人たちが生き生きとした目でがんばっとるのう。

わしも、若いころを思い出すわい。

これから色々なことがあると思うが、がんばってほしいのう。

そして、こういう時期は初心を思い出す良いきっかけにもなるんじゃな。

ということで、今日は回想法に役立つ高齢者向けDVD誕生のきっかけのお話じゃ。


回想法に役立つ高齢者向けDVDの弟1弾として誕生したのが『昭和の扉』なんじゃが、きっかけはある特別養護老人ホームの園長さんの言葉だったんじゃ。

園長さんはこう言っとったんじゃ。

『高齢者の方が楽しく昔を懐かしめて、回想法に使えるような映像作品はできないですか?高齢者の方の楽しみはあまり多くないんです。なんとか楽しませたい、喜ばせたい。』

とても素晴らしい想いじゃな。でも、もっと素晴らしいと想うのはこの想いを実際に行動に移した園長だとわしは思うんじゃ。

こういった園長の想いに動かされて制作したのが、『昭和の扉』なんじゃ。

結果、特別養護老人ホームのご利用者さんには大変喜んでもらったんじゃ。

本来であれば、ここで終わりなんじゃが、

園長から『こういったものを必要としている方は、きっとたくさんいらっしゃるから、全国の方に紹介してあげてください。』とありがたいアドバイスをいただいたんじゃ。

こうして、今では全国各地で紹介をさせていただいて、約500施設で使っていただいてるんじゃ。


回想法に役立つ高齢者向けDVD誕生のきっかけはこんなところかのう。

こういった想いがたくさん詰まった作品なんじゃ。

原点は『高齢者の方を楽しませたい、元気にしたい、喜ばしたい』ということじゃな。